年に一度日本の食文化を
伝える食紀行
浅草ビューホテルでは、年に一度、日本各地の魅力を料理で伝える「食紀行」を開催しています。
2025年は、豊かな自然と風土に育まれた食材の宝庫・高知を特集。
この地ならではの味わいから、新しい食の物語が広がります。

龍馬のふるさと、高知・四万十。
悠久の清流と豊かな大地が育む、食の源流。
土佐の風土が育む食材には、土地の物語と人々の想いが息づいています。
総料理長が高知を巡り、食材の魅力を発見し、料理の発想へとつなげました。
その出会いから生まれた料理は、浅草ビューホテルでしか味わえない、高知の魅力を映した一皿です。


中華調理長:新長 弘紀 / フレンチ調理長:髙橋 一隆
メインダイニングが生み出す、
シェフ&シェフのコラボ
27F THE DINING 唐紅花&蒔絵
プレミアムディナー高知コースでは、金目鯛や四万十麦酒牛、みかんのデザートなど、高知の恵みを彩り豊かなフレンチで表現しました。
洗練された一皿ごとに、高知らしい味わいをお楽しみいただけます。


料理長:小堀 仁 / 調理長:金澤 大介
地上100mの眺望とライブ感
あふれるグリル料理を楽しめる
ブッフェレストラン
26F スカイグリルブッフェ 武藏
スカイグリルブッフェ 武藏では、2種のソースで召し上がっていただく高知県産の真鯛の藁焼きをご用意しました。
地上100mからの眺望とともに、特別なひとときをお楽しみください。


総料理長 依田 卓也 / バーテンダー 高藤 直哉
心地よい音楽で
にぎやかな雰囲気に包まれる
カジュアルに立ち寄れる
バルスタイルのレストラン
1F THE LOBBY BAL
高知県の旬の食材を取り入れた、期間限定の一品料理とカクテルをご用意しました。
川海老や酒盗、柚子など、個性豊かな味わいを、バルならではの軽やかなスタイルでお楽しみいただけます。

栗原心平さん監修
待ち合わせやティータイム、
ランチにも気軽に利用できるホテルラウンジ
1F THE LOUNGE
ランチや軽いお食事におすすめの、栗原心平さん監修「高知野菜の和風グラタン ニラと豆腐となすの重ね焼き」をご用意しました。
ラウンジならではの落ち着いた空間で、ゆったりとお楽しみください。


調理長:木村 圭一 / パティシエ 内藤 祐季
ホテルメイドのスイーツと
焼きたてのパンを揃えた
ベーカリー&パティスリー
1F Sweets&Bakery 穂乃華
高知県の豊かな自然が育んだ素材を生かした、期間限定のパンとスイーツをご用意しました。
文旦や柚子、グアバなど、爽やかな香りと個性豊かな味わいを、丁寧な仕上げでお楽しみいただけます。

総料理長 依田 卓也
浅草の文化と共に食を楽しむ
レストラン
浅草ビューホテル六区アネックス
1Fレストラン ブロードウェイ 六区
イベント開催日には、こだわりの上質な和風出汁をいかした料理とともに、高知らしい料理の数々をご用意しました。
高知の生産者の声を訪ね
料理の発想へとつながる出会い
高知の自然とともに暮らし、
丹念に食材を育む生産者たち。
総料理長が現地を巡り、声に耳を傾け、想いに触れた時間は、料理に新たな可能性を広げました。
土地の風土と人の心が重なり合うその背景には、特別な物語があります。
高知の魅力を支える生産者たちをご紹介します。
自然栽培で実らせた、グアバに込めた想い。
高知県南国市にある有機JAS認証の“なんごく西川農園”は、グアバ果樹を中心に自然栽培を行っています。
グアバの実はピューレやフルーツソースに、葉は丁寧な洗浄と天日干しを経てお茶として加工され、人の手の温もりが生きています。
また、農福連携にも積極的に取り組み、障がいのある方々と共に運営や商品開発を進めるなど、地域と未来に根ざした農園づくりを実践しています。
はたやま夢楽の、土佐ジローと生きる日々。
高知・畑山の自然に抱かれ、鶏たちがのびやかに過ごせる環境を大切にし、“はたやま夢楽”は地鶏「土佐ジロー」を育てています。
一般的な鶏肉とは異なる繊細な肉質は、扱いが難しいからこそ、料理人の技と想いによってかけがえのない味わいとなります。
畑山で日々、土佐ジローと真摯に向き合う私たちだからこそ、その特別な美味しさをお届けします。
自然の恵みと愛情が生んだ、四万十麦酒牛
高知・四万十の自然に囲まれた鈴木牧場では、「牛を育てるのは人」という信念のもと、スタッフが連携しながら愛情を注いで牛を育てています。
餌にはビールの搾りかすを発酵させた飼料を用い、酵素の力が牛の健やかな成長を支えています。
消費者が食卓で味わう場面までを思い描きながら生産に取り組む姿勢が、四万十麦酒牛の深い旨みと柔らかな肉質を生み出しています。
すくも湾の恵みを届ける与力水産
高知県宿毛市は、黒潮と豊後水道が交わる豊かな漁場に恵まれた地。
周囲の山々からの清流や海底の深層水が栄養をもたらし、「魚のゆりかご」と呼ばれるほど多彩な魚種が育まれています。
この最高の環境で水揚げされた魚を、新鮮なまま直送してくれるのが与力水産。
脂がのり身の締まった魚は、鮮度と質にこだわる姿勢によって、すくも湾ブランドとして食通を魅了し続けています。
























